トップページ トピックス 実績紹介 議会だより 最新のコラムリンク集 議員紹介  

都議会公明党実績紹介

実績紹介

バックナンバーはこちら→


公明党が推進 新しい地域交通AI(人工知能)によるオンデマンド交通の導入に向けた実証実験が行われます。

行政では、妊娠・出産・育児を一貫して応援していく「伴走型相談支援」の拡充に取り組んでいます。 それに合わせ、国や都でもこの4月から新たな支援制度がスタートしています。


新宿区では、令和5年3月から、国の制度を活用した「出産・子育て応援ギフト」を開始。妊娠時の出産応援ギフト5万円分と出産時の子育て応援ギフト5万円分による支援が行われます(令和4年4月から令和5年3月末までに出産された新生児も対象となるよう、2月22日に区の予算が議決されました)。また、都の制度を活用した「育児パッケージ」1万円分も新たに拡充され、1歳6か月児健診を受診された方に支給されます(第1子1万円、第2子は2万円、第3子以降は3万円で、令和3年9月1日以降に出産された新生児が対象となります)。
これまで実施されていた東京都の「東京都出産応援事業」(10万円分の支援)は、令和5年4月1日から「東京都出産・子育て応援事業」として再構築され、出産時と1歳6か月児の健診時に、それぞれ5万円分の支援が行われることになりました。  概要は下の一覧表の通りですが、詳細は、区ホームページや広報新宿等をご覧ください。  公明党は、区議会第一回定例会で、妊娠期から出産・産後、育児まで寄り添った相談・支援体制のさらなる充実を求め、支援制度の案内については、対象者に丁寧でわかりやすい説明を行い、流産・死産された方への寄り添った支援制度のご案内を行うよう求めました。



西新宿小学校の校舎増築について

出産育児一時金は、少子化対策として公明党が推進し、平成6年に創設され、支給額30万円からスタートしました。さらに公明党は増額を訴え続け、平成18年10月に35万円、平成21年1月に38万円、同10月に42万円へと支給額が引き上げられました。そして、このたび令和5年4月1日から50万円になりました。

児童たち
これまで、木造住宅の耐震化支援事業は、昭和56年5月31日以前に着工された建物が対象でしたが、新宿区は令和5年度より、
昭和56(1981)年6月1日から平成12(2000)年5月31日までに着工された建築物が新たに支援制度の対象となりました。  区議会公明党は、耐震化支援事業の更なる取り組みを推進してまいります。

◎無料の技術者派遣(予備耐震診断・詳細耐震診断)
◎補強設計費助成
◎耐震改修工事費助成


区政に関するご意見・ご要望を区議会公明党へお寄せください。